相続手続・遺言書・財産承継手続

相続手続

相続が開始すると、遺言書に関する検認の申立、遺産分割協議の準備や、相続人の調査等が必要になる場合がございます。
また、状況により相続放棄の申立が必要になったり、遺留分を請求したり、相続登記やその他財産の管理手続をしなければならないときがございます。そのような時に、当事務所がお力になれると思いますので、ぜひご相談ください。
遺言書作成

遺言書の作成を当事務所でサポートします。日本ではまだ遺言書を作られる方が少ないですが、年齢や健康状態に関わりなく、作ることをおすすめいたします。
例えば相続人になりそうな方で行方不明の方がいたり、前妻・前夫との間に子供がいたりする場合、遺言書が無いととても不都合な事が生じる可能性があります。おすすめ
財産承継対策

もしものことがあった時に備えて、保険に加入や、遺言書の作成、会社の場合は経営移譲のための株式の売却や贈与等、対策をしておくことにより、法律的なリスクを最小限に抑えて
後継者へ承継させていくことができます。また民事信託を活用してより細かくより希望に沿った承継対策を行うことができます。税金と密接に関連する案件の場合には必要により、税理士等と連携をとりながら、手続をすすめます。詳細については、一度ご相談下さい。
NEW